渋谷区恵比寿の針灸 経世治療所
院長 市川みつ代 年表
昭和25年
5月30日浦河郡浦河町に生まれる
昭和44年
仙台赤門鍼灸柔道整復学校 鍼灸あん摩マッサージ指圧科 入学
昭和46年
柔道整復科入学
あん摩マッサージ指圧師免許取得
昭和47年
鍼灸あん摩マッサージ指圧科 卒業
はり灸師免許取得
昭和48年
柔道整復科 卒業
柔道整復師免許取得
4月 北海道浦河町で市川鍼灸院開業
昭和50年
北里研究所付属東洋医学研究所 看護助手として活躍
経路治療学会夏期大学に参加
昭和52年
北里研究所にて鍼灸師として活躍
昭和57年
経路治療学会誌(9月号)「慢性関節リウマチに対するカーゼ灸の効果」発表
昭和59年
北里研究所退所
3月共同経営で鍼灸院開業
11月又新堂を独立開業
経路治療学会関東支部講師に就任
平成元年
シマ院長生まれる
平成2年
経路治療学会誌(7月号)「神経症について」発表
平成3年
日本治療学会誌(現:伝統鍼灸学会)「嚢胞症について」発表
平成4年
経路治療学会誌(7月号)「顔面神経マヒの一症例」発表
平成6年
経路治療学会誌(7月号)「四十肩の一症例」発表
平成10年
2月経世治療院開業
平成14年
経路治療学会誌(1月号)「困った症例」発表
平成22年
還暦を迎える
[0]
HOME
[1]
医院ご案内
[2]
治療について
[3]院長紹介
Copyright c 経世治療所. All Rights Reserved.